RIKU TAKAHASHI Portfolio

PROFILE 自己紹介

TAKAHASHI RIKU

高橋 莉玖

プロフィール写真

Breathing Life into Everyday Moments

憧れはやがて、日常の鼓動へ

2005年生まれ。北海道登別市出身。
専門学生時代にプログラミングを学ぶ中で、 ブランドの魅力やイメージをデザインや動きで表現できるWeb制作に興味を持ちました。卒業後はWSS(ウェブスタディサッポロ)を受講し、 半年間Webデザイン・コーディングに加え、 ターゲットや目的に沿ったコンセプト設計についても学習。現在は、学びを活かして活躍できる場を求め、 就職活動に取り組んでいます。

WORK 作品紹介

[架空サイト]

ファッションサイト

Independent production

Design/cording(レスポンシブ)

メインビジュアル

[架空サイト]ファッションサイト

テキストが入ります。テキストが入ります。テキ ストが入ります。テキストが入ります。テキスト が入ります。テキストが入ります。テキストが入 ります。テキストが入ります。テキストが入りま す。テキストが入ります。

説明ページはこちら

[架空サイト]

進学サポート会社 coverU

Independent production

Design/cording(レスポンシブ)

coverUメインビジュアル

[架空サイト]進学サポート会社coverU

学校のグループ制作課題であるWSS(ウェブスタディサッポロ) のサイトリニューアルを行いました。現行サイトのカラーのイ メージを残すことでリニューアル感を出し本校の強みを十分に 伝えられるwebサイトなるよう心が出ました。

説明ページはこちら

[学校課題]

学校サイトリニューアル

Group work

Design/cording(pc版のみ)

サイトリニューアル課題メインビジュアル

サイトリニューアル課題

学校のグループ制作課題であるWSS(ウェブスタディサッポロ) のサイトリニューアルを行いました。現行サイトのカラーのイ メージを残すことでリニューアル感を出し本校の強みを十分に 伝えられるwebサイトなるよう心が出ました。

説明ページはこちら

[架空サイト]

ミキサーブランド Smoos

Independent production

Design/cording(PC版のみ)

coverUメインビジュアル

[架空サイト]ミキサーブランドSmoos

忙しくても健康をあきらめたくない人たちに、スムージーなら 意外と簡単においしく野菜やフルーツを摂れることを伝えたい。 そんな思いからこのサイトを制作しました。材料となる野菜や 果物をかわいらしいキャラクターに見立て、人と同じ空間に 存在させることで、野菜をより身近に感じられるようデザイン しています。

説明ページはこちら

SKILL スキル紹介

アイコン

Photoshop

写真補正や画像編集などの基礎を学び、バナー制作にも取り組んできました。

アイコン

illustrator

授業外でUdemyを利用し環境設定から学び、基本的な操作やデザイン制作を習得しました。

アイコン

XD

XDでの基本操作ができ、簡単なワイヤーフレームやデザイン作成を行うことができます。

アイコン

Figma

Figmaでデザインカンプを作成し、コンポーネントやオートレイアウトも使用可能です。

アイコン

HTML

レスポンシブで形が変わることを考慮し、HTMLを記述。無駄のないコードを書くよう心がけています。

アイコン

CSS

vwや%などの相対単位を用いて、画面サイズが変わっても表示が崩れないよう意識しています。

アイコン

SCSS

BEMとネストを組み合わせmixinによって重複を減らし効率的なスタイル作成を心がけています。

アイコン

Javasqript

授業外で学習し、基本的な構文や条件分岐、関数の作成など基礎的な処理を習得しています。

アイコン

JQuery

基本的なセレクタ操作やイベント処理、アニメーションなどの基礎を習得しています。

アイコン

Java

条件分岐やループ処理、多次元配列などを理解し、ソートや探索などのアルゴリズム思考も学習しました。

アイコン

Github

サイト制作でGitHubを用い、バージョン管理の基本的な理解があります。

アイコン

Wordpress

WordPressを用いたサイト構築に触れ、テーマ設定や基本的なカスタマイズについて理解しています。

CONTACT お問い合わせ

貴社に貢献できるよう、精一杯力を尽くします。 フォームよりお問い合わせお待ちしています。